ハッピーメールのログインボーナスはあるの?
ハッピーメールにはログインボーナスが存在します。
ログインボーナスでもらえるポイントは1日1Pです。
ただし、ログインボーナスをもらうためには条件があります。
その条件とは、
・アプリ版を使用していること
・年齢確認が済んでいること
・過去に課金履歴があること
この3つの条件を満たしていないと、ログインボーナスはもらえないので注意しましょう。
昔は課金履歴がなくてもログインボーナスをもらえていた
余談になりますが、昔は課金履歴がなくてもログインボーナスをもらうことができてしまいた。
しかし、2019年6月に行われた利用規約の改定で、課金履歴がある人だけログインボーナスを付与するという条件になっています。
課金回数は決められていないので、1回でも課金をすればログインボーナスを受け取れます。
もしログインボーナスを受け取りたいのであれば、最低金額でもいいので、1度課金しておきましょう。
ハッピーメールのログインはWeb版がおすすめ
ハッピーメールのログインはWeb版がおすすめです。
なぜなら、アプリよりもWeb版の方が使える機能が多いからです。
また、キャンペーンなどもWeb版の方が優遇されていたりします。
いくつかあるなかで、Web版をおすすめする内容をご紹介します。
・日記機能の使用→Web(制限なく使える)/アプリ(使えない)
・初期の無料ポイント量→Web(1200P)/アプリ(1000P)
※時期によって変化あり
・MPポイントの交換→Web(できる)/アプリ(できない)
このように、Web版とアプリ版では使える機能に違いがあります。
さらに、Web版を最もおすすめする点はポイント購入金額の違いです。
ポイントをよく購入するなら絶対にWeb版にすべき
ポイントをよく購入するなら、絶対にWeb版をおすすめします。
理由は、1P当たりの金額の差や最低購入金額に違いがあるからです。
それぞれの末端からポイントを購入しようと考えたとき、複数の購入方法が存在します。
例えば、アプリであればキャリア決済やクレジットカードというように、支払方法を選ぶことができるのです。
そして、Web版の場合、支払方法の種類もアプリ版に比べ豊富にあります。
Web版とアプリでのポイント購入における、最低金額の違いは以下のとおりです。
・Web→500円~
・アンドロイド→500円~
・iPhone→610円~
また、この比較だけではWeb版をおすすめする理由が弱く感じると思います。
しかし、最も安くポイントを購入したいならWeb版が圧倒的に安いのです。
1P当たりを最も安く購入できたときの金額の比較は以下のとおりです。
・Webで1P購入→約6円
・アンドロイドで1P購入→約8円
・iPhoneで1P購入→約8円
1P当たりに2円もの差がうまれます。
Web版でポイントを安く購入しようと思ったとき、ペイパル払いを選ぶことで最も安く購入できます。
4500Pを3万円で購入すれば、1Pあたり約6円で購入できるので、1Pあたりの金額も意識しながらポイントを購入しましょう。
ハッピーメールweb版とアプリ版でログインに違いはある?
Web版とアプリ版でのログインの違いはログインボーナスの有無です。
アプリ版でのログインの場合、条件を満たせばログインボーナスがもらえます。
しかし、Web版の場合ログインボーナスがもらえないのです。
ログインボーナスは1日1Pです。
1ヶ月で約30P=約300円分が無料でもらえるため、オススメな機能のひとつであるといえます。
そのため、ログインボーナスをもらいたいのであれば、アプリ版を使用するようにしましょう。
webやアプリでログイン出来ない&ログインエラーの対処方法は?
ハッピーメールにログインしたいけど、ログインできなかったりログインエラーが発生した場合の対処法を4つお伝えします。
もう一度IDやパスワードを入力する
自分で手打ちしている場合、IDやパスワードが間違っていることがあります。
そのため、もう一度打ち直してみましょう。
おすすめの方法は、スマホやGoogleクロームなどでIDやパスワードを記録しておく方法です。
キャッシュを削除してみる(Web版)
キャッシュを削除する方法も有効的です。
ネット上に過去のキャッシュが残っていることで、ログインする際、悪影響を及ぼしている場合がまれにあります。
スマホでのキャッシュクリア方法は機種によって違うので、一度調べてみましょう。
アプリを一度削除して再度インストールする(アプリ版)
アプリのアップデートなどによって、ログインできないバグが発生している可能性もあります。
そのため、一度アプリを削除して再度インストールしてみましょう。
アプリを削除しただけでは履歴は消えないので安心してください。
それでもだめなら、少し時間をあけて再度ログインするのも効果的です。
どうしてもログインできないならサポートに連絡する
何をしてもログインできないのであれば、サポートへ連絡してみましょう。
サポートへ連絡すれば確実に解決できるものの、返事を待ったりと時間がかかります。
そのため一度自分でできる対処法を実施して、それでもだめならサポートへ連絡するという順番をおすすめします。
ログインでアクセス状況が変わる
ハッピーメールのログイン状況は、何からログインしたかによって表示方法が変わります。
表示は3つです。
・PC→パソコンのブラウザ
・Web→スマホのブラウザ
・アプリ→スマホのアプリ
相手がどんな方法でログインしているのかを表示してくれているため、利用する側とすれば安心材料のひとつになります。
ログイン時間の確認方法
相手のログイン時間を確認したい場合、プロフィールにアクセスしましょう。
プロフィール写真の左下に、ログイン時間とログイン日時が記載されています。
ログイン時間やログイン日時がかなり前であるなら、今はログインしていないことが分かります。
メッセージを送る際などに有効に活用しましょう。
ハッピーメールのログインはバレる?
ハッピーメールでは、ログイン状態を隠すことはできません。
ログイン時間は非表示にすることができないため、何日の何時にログインしているのか絶対に相手に分かります。
そのため、例えばハッピーメールで複数の方と関係を持ち、それを隠しているのであればバレてしまうのは時間の問題でしょう。
また、ハッピーメールで彼女を見つけたにもかかわらず、ハッピーメールを使い続けている人は注意が必要です。